【行動すればいいってもんじゃ無い!〜受動力タイプと能動力タイプの違いについての2、3の事柄】

皆さま、長い梅雨も明けて、8月に入り、夏本番と云う感じですね。
今年は、なぜか、異常に暑い夏で、流石は、大変容の分岐点2016年と云う感じですが、
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
僕は「BTTUセッション」のキャンペーン提供をしつつ、マイ・ペースに暮らしています。
BTTUセッション3周年記念特別企画キャンペーン」も残り8名さまとなりました。
未だ、受け付けておりますので、お早めに!!
5月〜7月と、「プリンスや富田 勲さんの訃報」「東京都知事の辞任&就任劇」「伊勢志摩サミット」
「衆議員選挙」や「イギリスのEUからの離脱」「天皇の生前退位「小泉義仁さんの訃報」と、なんだか、
今年は色々と出来事があまりにも、沢山あり過ぎて、中々、BLOGに盛り込もうとするも、上手く入れられなくて、
進ま無いですが、やっとこさ、日記を久しぶりに書きますね。
ちょいと、長いですが、お付き合いの程を!
何だか、変なタイトルだと思った方が殆どでしょうか?(笑)

 

夏休みに入ったお子さんをお持ちの方も多いと思いますが、ここで、僕の人生の「武勇伝⁉︎」でも1つ(笑)。
(まぁ、長くてと思う方は、下の方だけでも読めば好いかと、笑)
受動力タイプの僕
僕自身は、子どもの頃から、将来について、何〜んにも考えてい無い様な子どもで
「頭は午前中は動いてい無くて、ボッーとしている」「宿題は、やら無い「遅刻は当たり前」
クラス?何?それ?」と云うタイプ(笑)
⚫︎幼稚園に入った頃から、集団にサッパリ馴染めず、廊下の隅で1人で「売っているパン」をかじる日々
(他の生徒は、皆で仲良く、教室で、お弁当を広げて、食べている)。
⚫︎当然、小学校の夏休みの宿題は8月30〜31日に、全部やったタイプで、全部、ヤッツケでした(苦笑)
「朝からラジオ体操?(かったるい)」「朝顔の観察?(つまん無い)」「絵日記?(面倒臭い)」
「自由研究(アイデアが閃か無いとやり様が無い)」「図工の宿題(まあ、これ位はやるだろうと思いきや、
それすらも、やら無い)」と、8月30日から、2日間で全部、泥縄で切り抜けて来ました(笑)
⚫︎中学でも、前々日から中間テストも期末テストもやろうとすると、どうにも、
深夜放送が面白くて(タモリのオールナイトニッポンとかね)、勉強に成らず、泥縄予習にさえ成ら無い始末!
⚫︎中学3年時でさえも「受験勉強」なんてした事が無い(笑)
(関係代名詞や、化学式とか、代数とか、急に難しくなるし、LPレコード聴いて、エレキ・ギターばっかり弾いていましたね〜)!
⚫︎それで、中学3年の2学期の進路指導で、担任の先生に呼ばれて実は、お前の行ける公立高校は無いんだよ!体育に"1"があるんでな〜、、」と言われ
「あ〜、では、僕は中卒ですね?では、何処か、丁稚奉公先でも探しますかね〜」と、
深刻さの欠片も無い様子で、席を立とうとした途端
ちょいと待て、、!此処とここの何方かの私立高校を受ければ受かるかもしれ無いから、、!」
と言われる始末(苦笑)。
理由は、実は、僕は「インチキ・幽霊・柔道部員(友人に、部員の頭数を揃えて欲しいと頼まれての事で、当然、月に3回位しか顔を出さ無い!」で、どうやら、それが原因で、顧問の若手体育教師が頭に来たらしく、腹いせに「1」を付けた模様(普通、体育・音楽・美術の類に"1"はつけんだろうが!)。
⚫︎それで「ただ、家から近い!と云う理由だけで」学校見学もせずに高校入学
(然も、定員が割れていたし、笑、)!
今では、偏差値が70もあって、とてもじゃないが入れません(僕の頃は、偏差値42程度、笑)。
⚫︎初めて、勉強らしいものをしたのは19歳の時に「大学受験予備校」と云う奴に入ってから
(その時、初めて、5文型と云う存在を知る、笑)。
然も、何だか「受験予備校」で「受験テクニック中心の勉強」のつもりが
「英語の学習に目覚めて、単なる、英語オタク的なる勉強」になってしまい(苦笑)、
頓珍漢な状態に(笑)。
⚫︎結局、滑り止めの大学1校しか受からず、生煮え状態…。
⚫︎当然、段々と、行かなくなりました
(家は出るんだが、大学には行かずに、途中で、暇を潰す、まるで、TVドラマのダメ社員の如く、笑)。
⚫︎それで、3年目(単位を落として2年生だった記憶)に、今年は、頑張るかー!」などと
「ガラにも無い威勢を振るって」と云う矢先に、突然、大学からの帰宅中に、
神経症(当時は、謎の奇病か!?と思い、1ケ月苦しみまして10kg体重が減少)を発症
(往復通学6時間で、友人も気が合わず、クラブもお付き合いで、授業もつまら無いのを、無理して通学していたのが、
原因だったわけです)。
⚫︎学校も、神経症で休学していたし、学校が、神経症の「原因」と云うのは、心底解っていたので、
「リハビリに、アルバイトでもするかな〜」と友人に聞くと「今、俺がやっているのでいいか?」と云うので
「それでお願い!」と、何も考えずに、軽く頼む。
然し、7月迄、空きが無いと云う(神経症が寛解したのは4月の終わりだか、5月の連休辺りの記憶)
仕方が無いので、行きかけていた「自動車教習所」へ通う。
⚫︎7月の終わり頃から、渋谷の西武百貨店の多目的ホールでアルバイトに行く事になった。
人生とは、面白いもので、此処が人生の分岐点となった。
⚫︎実は、高校2年の夏休み〜9月一位まで、所謂「美術大学受験予備校」みたいなものに通い初めていたが
自由が丘(因みに学校の帰宅後に自宅に帰ると夜の11:30になると云う往復加減)の予備校が良いから!」
と高校の美術教師の言葉に従ったのが間違いだった!
案の定、9月一杯で辞めた!
⚫︎然し、渋谷の多目的ホール(シード・ホール)でアルバイトをしていたら、ボディコンのお姉さんや東 幹久
みたいなバブリーなお兄ちゃんもバイトに居たが(時代は1988のバブル真っ盛りだったので)、次第に、
美大生やら、今や有名ミュージシャンの卵やらが、僕が入った辺りから増え出して
「コッチの方が面白いわい!」と、大学は休学した(1年後に退学する)。
然も、バイトを紹介してくれた友人の行っていた渋谷の某大学のアート・サークルに入っていて、
自分の大学じゃ無い学校で、たむろしていた始末(笑)。
⚫︎1990年の3月処、1年半、そのホールで、アルバイトした後に、再度「美術大学受験予備校」に通う事になる
(今度は、首都圏の美術大学受験予備校を殆ど見て観て回って雰囲気を丹念に探り「此処が好い!」って所が
1つしか無いと云う有り様!
理由は、午後1時から昼間部が始まって、夜間部までの、夜8時でに食い込むと云う変則的な
タイム・スケジュール!と、少人数制で、昼間部は、なんと4人しか居ないと云うマイ・ペース振りと云うのが気に入った(まあ、9月から9:00〜16:00と云うサイクルに変わったので、引っ越して、初めての一人暮らしもスタートしたが)。
⚫︎ところだが「団塊ジュニア世代」と云うのの受験の時代にぶち当たった模様で(つまり、僕より7〜9歳位年下)、
(武蔵美・多摩美でも30倍、東京藝大に至っては60倍と云う高倍率!)
1浪で武蔵美の補欠の2番だったのだが、これが、まるで強力な便秘の様に微動だにも動か無い(笑)!
で、結果、3浪の末、多摩美のグラフィックデザインに、27歳で入学する
(でも、浪人生活は、楽しいかったけれども!)。
⚫︎今回は、大学生活も、楽しく、面白い(変な)奴ら(皆さん有名になりましたな!)と出会い、
殆どオールAで卒業。
⚫︎卒業後は、暫く、小さい仕事をフリーでやっていましたが、
兄の知り合いの紹介で、中途採用で受かって、広告代理店で、サラリーマン・デザイナーをやって、
1年位、覚える事だけを覚えて辞めました(やはり、勤め人には、向いて居無い模様)。
⚫︎その後、フリーのデザイナーと美術大学受験予備校の講師(補佐で入ったのに、いきなり、
1ケ月で主任講師がオーナーと喧嘩して辞めたので、仕方なく主任講師と英語講師を務め、2足の草鞋を履く状態。
⚫︎しかし、2000年頃に、景気の悪化で、失業状態(半年は、失業保険で食べていたが流石にデザインの仕事も入らず…)。
そんな矢先、友人のイラストレーターと食事をしていたら僕の師匠を紹介するから」と突然言われて、なんとなく、
作品ファイルを抱えて、その師匠さんの事務所のマンションの1室を尋ねる(単に、談笑していただけだったが、
どうやら、面接だったみたいなもので、もう1人若い女性の人も来て居たが、僕のみが何故か受かる。
しかーし「社員契約は勘弁してください」と御断りさせ貰って、デザイン料だけと、プラス月4万円の電話番代みたいなのだけを貰っていた(まあ、殆ど、毎日通っていたが、家で仕事する時もあり、昼過ぎに大体、事務所へ到着していたかな〜)。
⚫︎でも、友人との出会いや、仕事には、恵まれていましたね。
あんまり、お金にはそんなにならなかったけれども(笑)。
⚫︎僕の場合、お金より、自由な時間の方を、取りますね
(だから、人生50年、結婚し無かったんだろうな〜と…)。
⚫︎よっぽど、拘束されるのが嫌いなのは、子どもの頃からズーッと変わって居無いと云う事ですね。
後、以上にマイ・ペースで、独学派。
あんまり、意味無く「つるむ」「群れる」のも好きな方じゃ無いですね。
まあ、こんな風に、僕は、自分から物事を「能動的に動かすタイプ」では無いんですね。
殆どが、成り行きみたいな感じで生きて来ました。
受動的タイプ」に生きる方が「何故か、上手く行く」んですよね。
まっ、異様に長い文章で、すみませんが、
ものすごく簡単に云えば「流れに乗っていけば上手くいく!

 

と云う感じでしょうか !
★シードホール
《なんだか、書いている文字の空きやQ数の違いが、表示されるものと違っていて、段落の空きが無くって、読みにくくて、
すみませんです。⚫︎を入れて段落とさせて頂きました。(iPnoneのメモ帳で書いたものをメールでPCに送って、直してみたんですか、ちょっと、データ的に治らない模様です》
能動力タイプのテディさんの訃報と思い出
5月の終わりにスピリチュアルTVテディさんこと小泉義仁さんが、脳梗塞と心筋梗塞で、お亡くなりになられたNEWSを聞いたのが亡くなられた翌日の6月の26〜27にかけての事でした。
その2日間の時には、YouTubeで保江邦夫さんと云う物理学者の大学教授の傍ら、独自の合気道をやっていたり
予定調和から連鎖調和へと云う精神世界の本を5冊くらい書いている方の「合気道」の映像をなんと無く観る→「スピリチュアルTV」に出演の録画版があったのでそれもなんと無く観る→「テディさんの追悼番組」を
U-STREAMでやっているのに出会うと云う流れで、テディさんの訃報を知ったんです。
その日の朝、朝食を食べながら、参議院議員選挙の政権放送を観ていたら、その保江邦夫さん
「日本を大切にする党」で出馬していたのでシンクロ二シティーが働いているなぁ〜」と
テディさんからのご挨拶かな〜」などと感じとりしていました。
テディさんこと小泉義仁さんと、初めてお会いしたのは、2010年、
ペガサス(当時、プロジェクト・ペガサスの代表)さん第一回メンタルブロックを壊すワーク・ショップと云うものにへ
行った時に、小泉さんが撮影カメラを持って来ていて、ご挨拶して、名刺交換をしたんでしのを憶えています。
そのワーク・ショップで「スプーン曲げ」「ペンジュラムの使い方」「多様な右脳開発」等々、盛りだくさんで、20名程の会場には、将棋の「羽生善治」名人もいらっしゃっていて「あぁ、定石で、将棋をやっているんじゃ無くて、直感力を、やっぱ、使っているんだなぁ〜」と思いました。
その日の夕方に、小泉さんと、当時、たまに「スピリチュアルTV」に出演されていた「ゆっこさん」と云う方との3人で錦糸町の飲み屋さんで夕食したのを憶えていますね。
翌年には国際看護ヒーリング協会:IHAN中 ルミ」さんや、当時なんと、僕の賃貸マンションのお隣に住んでいた、今では有名になられた医師の「長堀 優」 先生や、気功の達人の「郭陵」さんや、気功学校の校長先生など、有名な方ばかりの会に知り合いの方に、何故か、呼ばれまして地球交響曲楽第7番を観に行った時にも、撮影カメラを持った、テディさんにお会いしましたね。
スピリチュアルTVのサイトに「バナー」を貼り付けて貰おうと、お電話した記憶もありましたね。
2012年には、テディーさんから今度皆でアンコール・ワットに行きませんか?と、お誘いで、
直接、電話がかかって来た事もありました。
残念ながら、用事と費用のタイミングが合わず参加出来ませんでした。
最後に、テディさんとコンタクトを取ったのは2014年に、茅ヶ崎の書店で太一〜UFOに乗った少年と云うSF小説の後書きに「小泉義仁」と名前を見つけて、思わずテディさんに、茅ヶ崎の駅ビルから直接、電話しました。
翌日に作者の宝生 明さんの出演の放送が丁度があるんですよ放送是非観て下さいね!と云われたのが、
最後に交わした会話でしたね。
小泉義仁さんは、僕、思うんですが能動的タイプ」と同時に「受動的タイプ」だったんだなと思います。
其処はバランスが好いと云うかエネルギーの廻し方を、ちゃんと心得ているんだなぁとも思いました
(この世界、与えるばかりの人も居れば、奪うばかりのエナジー・ヴァンパイアーみたいな輩も沢山観て来ているので、解るんですよ!)。
テディさん「スピリチュアル・コンベンション(通称:スピコン)」と云って、現在の『癒しフェア』の原型を作ったりSTICKAM:スティッカムと云うU-STREAM:ユーストリーム」より前から存在している
「ブロード・キャスティング・システム」で、自主放送で「精神世界」の事を低予算で「ポピュラー」にしたのも、テディこと小泉義仁さんが、最初の方でしたから。
ただ、僕は気になっていたんですが与える方が勝ってしまったのかもなぁ〜」「それで、バランスを崩しちゃったのかもしれないなぁ〜とも、今となっては感じるんですけれども
でも、それだけ、愛情に溢れた懐の広い、好い方でしたから。
テディさんは、宇宙にお帰りになったんですね
テディこと小泉善仁さん、ありがとうございました!!!
(テディさん風に沢山の色を使ってみました)
★テディさんとの最後にお電話で会話した、過去の日記は、こちらです。
★スピリチュアルTV
活動すればいいってものじゃ無い
⚫︎まとめると、結局、「バランス」なんですよね!
⚫︎2008年頃に「シルバー・バーチの霊訓」と云うシリーズ本があって、読んでいたら
人間はバランスしなければならない」って云う言葉がいっつも、出て来るんですよ。
その言葉が、印象に残っていて、未だに「そりゃそうだよね」と思いますもの。
⚫︎そう云う意味では人間の殆どはバランスを崩しているケースが多いな〜!」とは、何時も思います。
⚫︎自分も含めて、クライアントさまの「バランスを崩しているのを、本来あるべきバランスに戻す」のが
僕の仕事であり、役割ですから。
⚫︎栄養や過労でバランスを崩せば、肉体的にダメージが来ます。
⚫︎心のバランスを崩せば、精神を崩します。
⚫︎当たり前と言えば当たり前なんですが。
⚫︎昔「人間は、そんなに沢山の事をする必要は、無い!と云う様な内容の本を30代に読んだ事があるんですが
実際、そうだよな〜!」と思いました。
⚫︎人間には「達成欲」みたいなものが、あるんだと思うんですが、それって、最初から、存在しているものじゃ無いですよね?
結果、達成して「達成したと感じているだけ!」な筈を、錯覚して勘違いしているだけの人間やシステム自体が、
あまりにも多過ぎて、僕なんか、なるべく、必要な事以外は、やら無い方が、本人にも、周りの人達にも、
地球環境にも好いんじゃないかと思いますものね。
⚫︎だから、
『行動すればいいってもんじゃ無い!』と云う訳なんですよ!
勿論、これは、他人の現実と自分の現実は、別のものと云う意味も含んでてますよ。
⚫︎この話題で、未だ、喋れますが「バランスが大切」なのでこの辺で(笑)。
⚫︎究極ですけれども、

 

これは人間の病気の最たるものかもしれませんね‼︎‼︎
長々と、最後まで、お読みになって下さって、ありがとうございます!

 

感謝!

★プロジェクト・ペガサス

素晴らしい未来を語る会2010年8月3日講演会を配信しました。 

とても面白い、宇宙系のチャネラー大爆発という感じのセミナーです。

 

(う〜ん、懐かしいですね。今観ても、面白い!!

2012年問題を目前にしていた割りには、今より、なんだか、平和な時代でしね。

最近、こういうぶっ飛んだキャラの人が居ないのは、イマイチなところだろうか。

(スピリチュアルTVが、未だ「STICKAM:スティッカム」時代の頃の録画ですね。)

★「愛と悟りと運命」 プロジェクト ペガサス

あっ、思い出した。これがWSの前の日ですね。故に、なんか、僕、これ当時リアル・タイムで観ていて

「ヴァル」さんと云う名前で「エンター・テインメント性が面白くてイイですね」とか「多次元宇宙」や

「パラレル・ワールド」について「質問」していますね(笑)

BLOGメニューヘ戻る。
BLOGメニューヘ戻る。

©2010-2016 Issei Chiba All Rights Reserved.Unauthorised Copying prohibited.

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    Unbalance (月曜日, 08 8月 2016 06:09)

    Balance is important. I see.


  • #2

    ISSEI CHIBA (月曜日, 08 8月 2016 11:12)

    Thank you for your posting!
    Let's Keep ours balance!

ISSEI CHIBA

湘南海岸より徒歩5分のサロンで「リコネクション」「リコネクティブ・ヒーリング」を提供させて頂いて降ります「量子的変容サロン」のユニヴァース・ハンズ」です ! 

女優の河合美智子さんにインタヴューされたました。

We Let The Light Go! (外部統一BLOG)
We Let The Light Go! (外部統一BLOG)

 

今回、コロナウィルス、西日本に於ける水害、千葉県に於ける災害、熊本県地震、および、東日本大震災により被害を受けられました皆様に心よりお見舞い申し上げます。

一日も早く復旧されますよう、お祈り申し上げます。

 

後方支援として、

祈る事、癒す事で、お手伝いをしたいと思っております。

おひとりおひとりが、必要な情報と支援を得られ、

一日も早く、ご家族の無事と健康と日常の生活を取り戻される事を願っております。

CURRENT MOON